6月1日の見たまま

約1週間ぶりの更新となりました。
最近は部活と仕事の割合が増えていて、趣味に時間が割けない日々でした。

6月9日・・・この日は僕にとって1年に1度のハッピーな日なのですが、たまたま部活がオフになったため、久しぶりにバス乗り回しの旅に行ってきました。

今回は主に9日の見たままです。



6月1日(土)

5i1.jpg

5i2.jpg

5i3.jpg
こちらは101系統の臨時便で錦林の1513です。
1513は愛称が無いのでいつも呼び名に困りますが、黄色いバスがついに臨101に充当されました!!
赤い101に次いで、これが2色目です。
100はあと青だけですが、101も5色目指して頑張ります。

翌日の2日は九条の6278が充当されました。
用事で1日中出かけていて撮れなかったのは残念です・・・。



6月9日(日)

5i4.jpg

5i5.jpg
こちらは臨6系統の臨時便で梅津の1440、1155です。
この日は佛大臨が運行されたので、久々に撮影してきました。

臨6は梅津から2本でした。
古めのエルガとブルシチはもう飽き飽きでしたので、西工とカイウルという2台はなかなか良いチョイスでした。

いつも通り、九条担当の京都駅→千本北大路も1本運行されましたが、梅津便とほぼ同時に来るのでなかなか撮れません。
車両は2013でした。佛大ラッピングじゃないだけマシですかね・・・。



5i6.jpg
こちらは北大路BT→佛教大学前の臨時直行バスで烏丸の6255です。
北大路発便は1本のみで、代わりに臨1が2本という今年の1月に撮った時と同じパターンです。
6255は2度目ですが、綺麗に撮れていなかったので良かったです。



5i7.jpg

5i8.jpg
こちらは臨1系統の臨時便で西賀茂の335、6666です。
臨1臨時にHAPPY BUS!!!
ハッピーな日にこんなハッピーなバスが来て、とってもハッピーな気分になりました。
臨1や快速205でも走ったことがあるというHAPPY BUSですが、珍運用初撮影が佛大幕とは驚きです。

ちなみに先週は6665が走ったようです。半端ないですね。



5i9.jpg

5i10.jpg
こちらは81系統で横大路阪急の6036です。
またまた大ネタです。
珍しく81に6036が充当されていました。
どうやら81の車両トラブルで、急遽6036が代走することになったようです。
しかしその後すぐに差し替えられたので、1往復だけの幻運用でした。
81の6036を撮ったのは2012年1月以来でしたが、走っていないわけではなく、最近では81の臨時で6036が走ったりするケースもあったようです。

U代は久々に撮りました。前回は鳥羽臨の時ですから1ヶ月以上経っています。
3台にまで減ると、やはりそうなりますよね・・・。



5i11.jpg

5i12.jpg
こちらは100系統で梅津の1165です。
1165が市民共済のラッピングバスになっていました。
1年位前に929がこれと同じようなラッピングになっているのですが、未だに撮影出来ていません(笑
撮れたらまた紹介します・・・。



5i13.jpg

5i14.jpg

5i15.jpg

5i16.jpg
こちらは練習車で九条京阪の6420です。
10の6261で山越操車場に来てみると、見慣れないバスが留まっていました。
6420はまもなく出庫し、山越東町方面へ走っていきました。

九条京阪の練習車というとこの車両のイメージがあります。
入口に「教習車ですのでご乗車出来ません」札を貼るのが九条京阪スタイルです。

しかしリアは見てびっくりしました。
幕の上に「練習車」を貼るの自体斬新ですし、位置も角度もなんか雑ですね(笑



5i17.jpg

5i18.jpg
こちらはやまごえ温水プール前停留所です。
6420を見送ってから、もうすぐ特8が出ることがわかったのでせっかくなら特別な場所で撮ろう!!と張り切って、やまごえ温水プール前まで歩いてみました。
山越中町~やまごえ温水プール前間はバスで2回ほど通ったことがあるものの、予想していた以上に距離があり、延々と続く上り坂・・・。
歩道は狭くて歩きにくく、人がいなくて寂しい上に、周囲はもはや山で、ハチを恐れながら汗だくになって歩きました(学校の体育館でスズメバチが出て大騒ぎになったところでしたので・・・)。
やっとの思いでバス停に辿り着き、記念に写真を撮っておきました。でもバス停だけだとどんな場所かさっぱり伝わらないですね(笑

やまごえ温水プール前停留所は特8専用バス停のため、1日2往復しかバスが来ません。
大宮小野堀町と同じようなものですね。



5i19.jpg

5i20.jpg

5i21.jpg
こちらは特8系統で梅津京阪の6423です。
肝心の特8がやって来ました。
撮るだけのつもりでしたが、これでまた山越まで歩く気力は既に無く、ちょうどバスが時間調整で停車していたのをいいことに、特8に飛び乗ってしまいました。
もちろん区間外をまたがるので追加運賃が発生しますが、HIMRの福王子~安井西口ノンストップ爆走は圧巻でしたので、乗った甲斐はありました。

太秦天神川駅に到着すると幕を回し、11の太秦天神川止幕が出てきたので撮ってみました。
確か2008年から用意されている幕ですが、未だに使われていません。
幕が一新されれば、一度も使われること無く消えていくことになりますね・・・。

平日は知りませんが、土休日の太秦天神川駅行1本目は、折り返して山越中町行2本目になるはずです。
しかし6423は回送車となって梅津車庫へ帰ってしまいました。
これが出入庫路線という特8本来の在り方だとは思いますが、運用が変わったのか、日によって柔軟に運用を変えているのか、よくわからなくなってきました。



5i22.jpg

5i23.jpg

5i24.jpg
こちらは特8系統で梅津京阪の2669です。
山越中町行2本目としてやって来たのは、まさかのハイブリッド車!!
特8のLEDが見られるとは思いもしませんでした。側面LEDの寂しさはなかなかのものです(笑
新車のLEDの「8」の文字が気に入りません。もう少しスペースをうまく使えないものでしょうか。

ところで、2669は以前から運転席前に「2669」と書かれた札があります。どういう意味があるのでしょうね。



5i25.jpg

5i26.jpg
こちらは特93系統で梅津京阪の1545、1544です。
久々に特93も撮ってみると、連番で来たのでびっくりしました。
というか1544は去年の11月に撮った気が・・・と思って見返してみると1454でした(笑
なんとかセーフでしたが、2006年式車ばかり写真が増えていきます・・・。

1544は多区間路線なのに整理券車シールを隠していますね。
均一路線で隠さないミスはまだしも、多区間路線でも隠すとは本末転倒もいいところです。

また、1544のグレーのマグネットですが、初めて見るタイプでした。

5i27.jpg
梅津京阪の大多数はこのように、白いマグネットで「整理券」部分を隠すスタイルをとっています。
この6220はさすがに仕事が雑過ぎますが・・・しかもこれは11系統です(笑
それはともかく、1544のようなハイクオリティーな隠し方には驚きました。



以上です。
今回の目玉はやはり佛大幕のHAPPY BUSですね。
大収穫な1日になって良かったです。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは
毎回更新を楽しみにしながら拝見させて頂いてます。

臨101に1513が入った日に僕も撮影に出掛けていたのですが、なぜか情報が入ってこず・・・
6月10日には1441が入ったらしいです。

土日の特8はすらいむさんの言う通りの運用のはずですがねぇ。僕が撮影した6月1日は折り返しましたから。日休は違うかもしれませんね

Re: No title

Deshi974さん
コメントありがとうございます。

いつも楽しみにして頂き、本当にありがとうございます。
そのようなお言葉が大変励みになります。

101の1513はTwitterでは情報が挙がらなかったようですね。
僕も1513最終運用の復路でようやく走っていることに気付いて、慌てて撮りに出かけました・・・。
10日の1441は100ですね。101に入ったら嬉しいですけどねぇ(笑

6月1日土曜日は折り返していましたか。となると運用が変わったというわけではなさそうですね。
また、僕が以前折り返すのを見たのは日曜日でしたので、土と日祝で違いがあるわけでもなさそうです。
いよいよ興味深いものになって来ましたね・・・。
プロフィール

すらいむ*

Author:すらいむ*
画像の無断転載はお断りします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
訪問者