11月29日の見たまま

一足早く冬休みに入りました。
この冬はバスや学校以外で結構忙しくなりそうが、のんびり更新していきたいと思います。
まずは遅れを取り戻して、11月29日~12月8日の見たままです。


11月29日(土)

8t1.jpg

8t2.jpg

8t3.jpg

8t4.jpg
こちらは永観堂・銀閣寺Expressで西賀茂の2063、2086、2094、梅津の1160です。
今年の銀閣寺Expressの撮り収めをしました。
西賀茂はエルガか2000番台でほぼ統一していましたね。1391などの嬉しい例外もありましたが・・・。
梅津はエルガか1999みたいな感じでした(笑
29日もエルガとはいえ、下鴨神社ラッピングだったので良かったです。



8t5.jpg
こちらは100系統の臨時便で西賀茂の905です。
ゆう薬局ラッピングの687・907・927が解除された中、341・686・694・698・905はまだ現役です。
記事の最後に最近登場したラッピング車をまとめたいと思います。



8t6a.jpg

8t7a.jpg

8t8a.jpg

8t9a.jpg
こちらは特208系統で九条の6282です。
また特208にツーステが充当されました。
22日に6276が入った便だったので、6397が入った便にはリフトを期待しましたが505でした(笑



8t10a.jpg
こちらは祇園Expressの臨時便で九条の6397です。
定期も臨時も時々ツーステが入りますが、なかなか巡り会えないので新鮮に映ります。


8t11.jpg

8t12.jpg

8t13.jpg

8t14a.jpg

8t15.jpg

8t16a.jpg

8t17.jpg

8t18.jpg
こちらは東山シャトルで錦林京都の6247、梅津JRの199、洛西近鉄の2653、横大路阪急の364、365です。
錦林はハイブリや謎のゆう薬局縛りではなく、ツーステを入れてくれました。西工ブルリの東山シャトルは初撮影です。
梅津JRの199は今秋2回目です。他にたくさん面白い車両がいるのですがね・・・。
洛西は相変わらずでしたが、横大路がついにやってくれました!
臨206の富士重CNGがアリなら東山シャトルも・・・とは思っていましたが、本当に実現してしまって驚くばかりです。
満タンで七条の坂をちゃんと登れたのでしょうかね(笑



8t19a.jpg
こちらは南5系統の臨時便で横大路阪急の366です。
364・365が東山シャトルで頑張っている中、366はというと午後の南5臨時でした。
365は何度も入っていましたが、366は初めてですね。
南5臨時は11月30日までということで、これが今年の撮り収めになりました。
ツーステもたくさん入りましたし、とても楽しませてもらいました。



8t20.jpg

8t21a.jpg
こちらは6系統で九条京阪の6399です。
結局6臨時のツーステは見られなかったものの、代わりと言ってはなんですが定期便に6399が入っていました。
6399以外のツーステも見てみたいところですが、整理券車がゆえになかなか入ってくれませんね。



11月30日(日)

8t22.jpg

8t23.jpg

8t24.jpg
こちらは二条城・金閣寺Expressで烏丸の6253、6255、九条の2834です。
試験前ということで、30日は金閣寺Expressの撮り収めだけしておきました。
29日も銀閣寺Expressだけ撮って帰る予定でしたが、ちょっと南にも手を出すと帰れなくなりました(笑

烏丸は6400・6401・6405・6406を入れた日もありましたが、僕が撮影した日はことごとく6251~6255でした。
九条は完全に新車エルガオンリーでしたね・・・。

これで秋の臨時バス祭は終了となります。
今秋はやはり、364~366の行楽輸送進出が一番の目玉でしたね。
しかし一方で210・211はというと、まったく見かけません。早く運用復帰してくれることを願っています。



12月7日(日)

8t25.jpg

8t26.jpg
こちらは祇園Expressで九条の6276です。
定期便のツーステです。
特にふそう車は久しく見ていませんでしたし、嬉しい収穫でした。



12月8日(月)

8t27.jpg
こちらは28系統で洛西近鉄の6288です。
28の6288!
通常28の運用は無いはずなので何かの代走でしょう。
元阪急委託組の91や特南1でも見てみたいものです。



8t28.jpg
こちらは55系統で西賀茂の6227です。
ところで今朝は臨15に696が入ったようですね。
そんなことは知る由も無く、四条界隈でのんびりしていました。

6227の広告の後ろにステッカーが貼ってあります。

8t29.jpg
11月末から貼られている、京都マラソン2015のステッカーです。
2013と2014はツーステとワンステの非公式側に横断幕を付けて宣伝していましたが、今年はステッカーに簡略化されました。
梅津・梅津JRのみ公式側で、その他はすべて非公式側に貼っているようです。



8t30.jpg
こちらは46系統の臨時便で西賀茂の905です。
朝に謎の46臨時が走っていました。
西賀茂はかなり柔軟に臨時を出している印象があります。205甲A入から9コースは定番ですが、堀川回送で四条大宮から46コースもありました。
その時は四条堀川の南から46が走ってきて驚きました(笑

さて、905が出てきたところで先程言っていたラッピングの話題に入りたいと思います。


8t31.jpg

8t32.jpg

8t33.jpg

8t34.jpg

8t35.jpg

8t36.jpg
梅津の1155、九条の1446、1530、西賀茂の1555、梅津JRの2650が金氏高麗人参のラッピングバスになっています。
10月下旬からのようです。
ハイブリのラッピングはDO YOU KYOTO?がありましたが、ハーフラッピングで言うと初登場になりますね。


8t37.jpg

8t38.jpg

8t39.jpg

8t40.jpg

8t41.jpg
西賀茂の907、927、九条の1254、梅津の1143、横大路阪急の1777が安田産業グループのラッピングバスになりました。
907・1254が緑ver.で927・1143・1777が青ver.です。11月上旬からと思われます。
フルラッピングな上に綺麗な色合いなので、僕はかなり好きです。

それにしても、横大路阪急車にラッピングされるとは驚きです(笑
会社の拠点が南のほうにある影響でしょうね。
僕がバス趣味を始めた頃には、既に横大路最後のラッピング車はいなくなっていたので、とても新鮮なものです。
また、ふそうAA初のラッピング車という点でも貴重な車両です。


8t43.jpg
錦林京都の1514がBRAND SHOP YOCHIKAのラッピングバスになりました。
11月上旬からと思われます。
また質屋が増えました(笑 これも1台ものです。
これで錦林京都のブルリⅡの非ラッピング車は1490のみになりました。
ちなみに九条のエルガも、1200以外全車ラッピングとなっています。凄いですね・・・。


8t42.jpg
西賀茂の928が京都産業大学のラッピングバスになりました。
11月下旬からのようです。
産大ラッピングと言えば京都バスでしたが、ついに市バスにも進出しました。
しかし北3を持っている烏丸ではないんですね(笑


以上です。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

平日の西賀茂車庫6時53分発の37系統なんですけど、三条京阪前に到着後はどうなるのですか?

Re: No title

松田ナナさん
コメントありがとうございます。

すみませんが把握しておりません。
ご自分で調べてみてください。
プロフィール

すらいむ*

Author:すらいむ*
画像の無断転載はお断りします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
訪問者